お知らせNEWS
あけましておめでとうございます🐍
2025.01.21お知らせ
年が明け、気付けばもう1月も後半に…!
今月は年始の伝統文化にたくさん触れることができたので、その様子をご紹介します♪
1月7日には、七草の食育をしました。

テーブルの上に並べてみると、興味津々の様子🥰




触ってみたり、においを嗅いでみたり…初めて目にするものもあってワクワク!!
「小さくてかわいいね!」「葉っぱのにおいがするよ~」と感じたことをたくさん教えてくれました😊
「病気にならないように食べるんだよ」と、七草粥の由来も教えてもらい、いよいよ実食…!



「おいし~い💕」と大好評!みんなペロっと完食しました😋🍴
五感を使った楽しい食育でした!
そして、日々の遊びでは、お正月の伝承遊びを楽しみましたよ🐍


福笑いに挑戦!
「おめめ」「くち」などとつぶやきながら顔のパーツを置いていきます


いろいろな表情のキャラクターが出来上がって、とっても楽しかったです😆

他にも、折り紙で作ったコマを回したり、

絵の描いてある積み木を使って、かるたをしたりもしました!
白熱した勝負になり、とても盛り上がりました🔥💥
そして、屋外では凧あげに挑戦!!
好きな色のビニールに絵を描いたりシールを貼ったりして作った、自分だけの凧🎵





強い風に負けないように一生懸命走り、凧が揚がると「うわあああ~!!」と大きな声を出して大喜びの子どもたち🌟


保育士と一緒に走ったり、高月齢児さんの真似をしたりしながら楽しみました!
「またしようね!」と言ってくれたので、しばらく凧揚げ大会は続きそうです😆
今年もたくさん遊び、たくさん食べ、元気いっぱいの1年になりますように…😌💕
ジョイナス保育園 スタッフ