お知らせNEWS

こどもの日の会🎏

2025.05.09お知らせ

5月2日にこどもの日の会を行いました。

この日を迎えるまでに、子どもたちは製作をしてかぶとを頭に被ったり、

少しずつこいのぼりの歌に触れてきました😊

1・2歳児は指スタンプを押したこいのぼりをかぶとに付けて

0歳児は足形を取ってかぶとに付けて完成✨

好きな色を選んでかぶとも作ったので、完成したかぶとを飾っていると

「これわたしの!」と指を指してかわいいリアクション😊💕

0歳児は、かぶとも使っておひるねアートを撮影してみました🥰

そして、当日。

まずはこいのぼりのトンネルやマットで運動遊び!

「こいのぼりのしっぽからトンネルに入るよ」「順番にしていこうね」と

お約束を守りながら楽しみました♪

「先生もトンネル入ろうよ~」と誘ってくれたり

スタッフがトンネルの中を見て、「ばぁ~!」「み~つけた!」と声をかけると

可愛らしいにっこり笑顔がたくさんあってにぎやかに!💕

その後、スタッフのフルートの演奏で『こいのぼり』を歌ったり、

一人ずつ自分のかぶとを被って

こいのぼりの箱車に乗ってスタッフに引っ張ってもらったり、

スタッフと一緒に箱車に入ったりしながら、園内をお散歩♪

「か~わって!」とスタッフとお友だちとやりとりをしながら

好きな色の箱車を選んで、園内をぐるぐると繰り返し回って楽しみました😆

楽しく遊んだ後は、給食の時間まで

絵本『きんぎょがにげた』を見てゆったりと☘️

「きんぎょはどこかな?」と聞くと、「ここ!」と絵本を指さして

自然と言葉も出てきて落ち着いた時間になりました😊

作ったかぶとをお家に持ち帰りもして、楽しい思い出ができました!

みんなが健やかに成長していきますように🌟

ジョイナス保育園 スタッフ