お知らせNEWS

七夕会🎋

2025.07.31お知らせ

ジョイナス保育園では、7月7日に七夕会をしました⭐

七夕会にむけて、製作もたくさん行いました😊

まずは、七夕飾りづくり!

指でのりを塗り広げて折り紙やカラーセロハンを貼ったり、

すずらんテープを裂いて吹き流しを作ったり、

シールを貼って星をデコレーションしたり、

指先を上手に使って素敵な飾りができていました✨

作った七夕飾りとおうちの人に書いてもらった願い事の短冊を笹に結んで

七夕会当日までお部屋に飾りました!

「これ誰の?」「これつくったやつ」「ん!」と子どもたちも

よく笹飾りを指さして見ていました👀

そして、絵の具遊びもしました!

大きな紙に、絵の具を付けた筆や手形で模様づくり🎨

「青がいい」「みどり」「きいろ」と自由に色を選びながら

真っ白だった紙にどんどん色を付けていきました🎵

さて、この大きな紙で何ができるのでしょう…。

七夕会当日は、みんなの願い事を先生に読み上げてもらったり

紙芝居を見て七夕についてのお話をしてもらったり

フルートの演奏に合わせて「たなばたさま」「きらきらぼし」の歌を歌いました😊

「きらきらぼし」を歌う時には、

キラキラと両手をひらひらさせながら上手に歌えました🎵

そしてそして、先日みんなが絵の具遊びをした大きな紙が

何になったかというと、、、夜空でした~!

その夜空を表した大きな紙に

いろいろな大きさの星を貼って、星で天の川を作りました🌠

みんながたくさん星を貼ってくれたおかげで

織姫・彦星が無事出会うことができました💕

みんなで作った天の川の前でハイ、ポーズ📸

笹飾りはお家に持って帰りました!

みんなの願いが叶いますように⭐

ジョイナス保育園 スタッフ